活動報告

7月例会「On Your Mark」~ヒカリのキセキ~

普段の生活の中で身近にある使用済みペットボトルによるイルミネーション及びキャップフラワーアートを制作しました。

 

講師として元美術教諭で造形作家の大岩宗司氏を招き、講演と制作作業をしていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

各グループに分かれて作業開始です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

完成した作品を福江公園に設置しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

イルミネーション点灯

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

準備段階のペットボトルの収集や共同作業で新たなアートを全員で制作するという共通目的を持ち意思の統一を図る事でより団結力が高まりました。

今回制作した作品は「トライアスロン伊良湖大会前夜祭」の会場にも設営し、多くの人達の感動を呼び起こし夢や希望を与える事が出来ればと考えています。

6月例会「経営理念!」~理念を体感しよう~

2月例会に引き続き「経営理念」をテーマに、実際に経営理念を掲げ、社員に浸透させている「有楽製菓株式会社」の豊橋夢工場を訪問し、工場見学と社長の講話を拝聴し、全社員が同じ想いで企業活動をされている現場を体感してもらう例会を開催しました。

S_4529336676058

 

 

工場に到着して最初にアウトレットの見学を行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな大量にお土産を購入していました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

工場見学をさせていただいた後、河合社長から経営理念についての講話を拝聴しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

とても貴重な体験ができ、共通の目的のために団結した企業活動をするうえで必要な経営理念の重要性を認識する事が出来ました。

河合社長をはじめ有楽製菓株式会社の皆様ありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5月例会「団結旅行」

正会員の信頼関係をより深めるため 「団結旅行」 と題し、一泊二日で旅行へ行ってきました。

 

まずは京都へ向かい、昼食後に京都水族館へ行きました。

IMG_20160517_141425

IMG_20160517_144433IMG_20160517_145053

京都水族館では、会員全員が楽しめて一致団結できる企画として、数名のグループに分かれて、一つの絵画を作成しました。

IMG_20160517_145625IMG_20160517_145608

 

IMG_20160517_145635

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪へ移動し、懇親会の前に作成した絵画の発表と表彰を行いました。

IMG_20160517_181948

準優勝

S_4333488330274

優勝

S_4333490959889

 

 

 

2日目はゴルフ組と観光組に分かれ、それぞれ交流を深めました。

S_4330700911665

 

観光組は姫路城へ行きました。

S_4331084171482

この2日間で会員同士の信頼を深めることができ、より一層団結して青研活動に取り組んでいきたいと感じました。

 

 

4月例会「たはらに♥恋恋♥」

4月23日(土)サンテパルクたはらにて、青研初の婚活イベント「たはらに♥恋恋♥」を開催しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

男女50対50で100人の方に参加していただけました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ZIP-FMの人気DJ 磯谷祐介さん、堀江美穂さんの司会でイベントはスタート

 

まずは回転トークで50人全員と自己紹介

処理済~4月例会_8118_14

 

その後、グループに分かれてバーベキューを行いました。

処理済~4月例会_8118_20

 

 

バーベキューの後は、花探しウォークラリーゲームを行いました。

このゲームでは参加者の意思で自由に作ったグループで、クイズの答えからサンテパルク内の3つのチェックポイントを探し出しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

全てのチェックポイントを回り、スタンプを集めることが出来たグループの女性全員に花束がプレゼントされました。

花束は、花名人さんにその場で作っていただきました。

処理済~4月例会_8118_7

 

 

処理済~4月例会_8118_4

 

フリートークを経て最終的に10組ものカップルが成立しました!!

 

たくさんのご参加、ご協力ありがとうございました。

 

 

4月準例会『守ろう、はまゆう!』

本年度、渥美青年経済研究会では「守ろう、はまゆう!」と題して、全正会員で団結し、はまゆう群生地を目指している海岸の清掃活動をし、渥美半島の自然と諸先輩方が蘇らせてきたはまゆうを守っていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

会員はそれぞれ決められた場所に分かれて作業を行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

昨年、伊良湖小学校の子供たちと植栽を行った場所の清掃も行いました。

1460440704811

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

およそ2時間の作業で大量の草やゴミを集めることが出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3月例会「清流免々田川を目指して」~未来の会員達と共に~

渥美青年経済研究会では「清流免々田川を目指して」~未来の会員達と共に~と称して3月例会を開催させていただきました。

田原市の自慢できる自然環境を青研活動と共に、地元の方達はもちろんの事、地元以外の方にまでも周知していただこうと企画させていただきました。また、中山保育園の園児達に向けて川の生物観察会と鮎の放流体験を開催し、ボランティア団体「免々田川を守る会」の皆様と団結し共に川の清掃、浄化作業を行いました。

水の綺麗な河川を維持し、その川で生息する生物を知る事で自然環境に興味を持ち、命の大切さまでも共に学びました。

12814425_770339976430431_1389954558365174035_n

びしょびしょになりながら、がんばってごみを拾いました。

 

12814266_770340006430428_7931770239492320548_n

大量のごみを回収することができました。

 

12814333_770339959763766_8169194516399193096_n

中山保育園の子供たちに、この川には、どんな魚がいるか、間近で見てもらいました。

 

12814795_770339963097099_8756406083374544575_n

子供たちとともに、3000匹の鮎(あゆ)を放流しました。

この川沿いを通るたびに今日の事を思い出してもらえるとうれしいですね。

 

公開委員会「桜まつりを盛りアゲまSHOW♪」

2月27日(土)「免々田川 菜の花・桜まつり」に参加協力しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

青研のブースでは射的や輪投げ、ヨーヨー風船つりといった子供向けのゲームや青研オリジナル商品「ブタコフランク」の販売を行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

スタンプラリーも行い、祭り全体を盛り上げました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

天候にも恵まれ、多くの来場者の方で賑わいました。

ご来場された皆様、ありがとうございました。

 

 

2月例会「経営理念!」~理念を明確化し ビジョンを掲げよう~

「何のために経営をしているのか、何のために仕事をしているのか?」

経営理念の重要性を認識し、企業の目的や社会的存在意義を再確認するきっかけとなる例会を開催しました。

IMG_20160222_181425

 

IMG_20160222_175711

講師として「株式会社 中央人事総研」代表取締役 大竹英紀氏を招き、講演をしていただきました。

IMG_20160222_180240

 

出題された各テーマについてグループ討論を行いました。

IMG_20160222_201506

 

 

IMG_20160222_201530

 

IMG_20160222_201552

グループごとに発表

2月例会

 

IMG_20160222_211154

今回の講演で学んだ事を今後の経営に活かしていきたいと思います。

大竹先生ありがとうございました。

2月公開委員会「渥美青研意見交換会」

福江市民館2階大会議室にて2月公開委員会「渥美青研意見交換会」を開催しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

活発な意見交換が行われました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回の意見交換会で出た意見を活かして、今後の青研活動をより良いものにしていきます!!

2016年度 年賀会

渥美青年経済研究会2016年度年賀会を開催しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

理事長挨拶

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

(一社)田原青年会議所様より心温まる贈り物をいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中身はなんと、たくさんの紅白まんじゅうが!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

最後は全員で頑張ろう三唱

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご参加くださいました来賓、特別会員の皆様、ありがとうございました。

新入会員募集 〜あなたも渥美青年経済研究会に入会しませんか?〜

入会案内はコチラ

入会条件、会費、お申し込み方法など

渥美青年経済研究会事務局

〒441-3614 愛知県田原市保美町今田573
FAX 0531-32-3318

Go To Top